初めての一人暮らし

進学や就職又は自立など様々な理由があると思いますが初めての方向けのアドバイスです。

一部個人的な主観もありますが、どうすれば良いかわからない方の少しでもお役に立てばと存じます。

 

いくらぐらいの家賃が良いのか

一般的に家賃は給料の3分の1程度が良いとされています。

県北地域では5万円も出せばかなり良いお部屋がありますし、贅沢を言わなければ3万円でもそこそこ清潔なお部屋もあります。

単純に言うと「給料が15万円あればそこそこ贅沢な部屋に住める」と考えられます。

ただ給料には限りがあるものです。

家賃を含め生活費、車のローン、お小遣い・・などをシュミレーションしてみて「理想家賃」を考えてみてください。

どれぐらいの広さが必要か

広くなればなるほど当然高くなります。

ご実家の荷物を全て持って行こうと考えず、置いておく物、捨てるものなど断捨離をする良い機会と思ってください。

家電など

春のお引越しシーズンなどは「お部屋が決まる前」に家電を購入しているお客様もいます。

正直おススメしません。

間取りによっては入らない場合もあるので「家電に合わせて部屋を選ぶ」ようになってしまいます。

大切なのは「家電」ではなく「自分」です。

 

離島や人里離れた山奥に住むので無ければ何時でも買えます。

最初は最小限の家財に抑えて、必要によって買い足していくのをおススメします。

 

無駄が無いですし、何より日々自分の部屋を作っていくのは楽しいのものです。

家具家電付き物件

当社では家具家電の付いたお部屋も多数扱っております。

良く「家具家電付いてたら高いの?」とご質問いただきますがそれほどでもありません。

メリットは手軽、デメリットは物を選べない・・ぐらいだと思って下さい。

また、「設備」として設置している家具の故障は家主負担で修理されます。

ただ、あまり高級な物は設置されていません。

家電を買うと財産になりますが、次に引っ越すときにはお荷物になります。

オシャレな部屋に住みたい

当社でも内装にこだわったリフォームをしたお部屋など多数扱っております。

ただ、結局中に「何を置くか」が大切のです。

見た目のオシャレさは自分のセンスになります。

間取りや設備などどうしても変えれない物以外は自分でどうにでもなります。

自分のこだわりポイントを見つける

賃貸物件ですので当然オーダーメイドではありません。

運よく100点に近いお部屋が見つかれば良いですが、そうでない場合優先順位を付けておく必要があります。

とにかく安ければ良いのか、古くても広ければ良いのか・・などです。

 

私のアドバイスとしては「立地」優先をおススメします。

実際他の事はある程度自分で何とか出来ますが、場所だけは動かすわけにはいかないですから。


一人暮らしするかどうか悩んでいる

私個人的には一人暮らしはするべきだと思います。

なぜなら、生活をする勉強、実習、経験になるからです。

 

私の周りの友人、知人お客様など色々な方に接してみてやはり経験の差を凄く感じます。

自立して生活を経験するのは大きなことなのです。

 

もちろん個人差がありますので中には未経験でも大変しっかりされた方もいらっしゃるのですが、一般的には当然経験者の方がしっかりしています。

 

一人暮らしとは「人生の研修」の場であると考えて良いと思います。

昔から「他人の釜の飯を食って一人前」と言います。

悩んだら最初の一歩を踏み出して下さい。

 

当社が全力でサポートいたします。

 


家賃以外の生活費はいくらかかるのか

たまに「電気料金はいくら?」「食費はいくら」などの質問をいただくことがあります。

正直最も困るご質問です・・人により全然違いますので。

 

電気を最も消費するのは大抵エアコンです。

冬コタツで我慢、夏も水分補給に気を付けて我慢・・すれば当然安くなります。

ガスは給湯器、つまりお湯の出しっぱなしを控えれば安くなります。

 

食費は・・私の場合ですがご飯をまとめて炊いて冷凍していました。

おにぎりを買うよりは経済的です。

 

後はコンビニで買わずスーパーで買う事です。

特に男性はスーパーを嫌いますが、2割ぐらいは違います。

 

しかし・・コンビニのおにぎりって美味しいんですよね・・

 

私の個人的な節約方法で「作れるものは作る」です。

ご飯の件もそうですが、お茶も自分で沸かして冷やしておけばペットボトルより破格に経済的。

卵かけご飯なら1食数十円です。

 

ややこしい料理は一先ず置いておいて、できる事から始めると良いです。