津山市不動産の末澤総合企画

よくあるご質問

不動産に関する用語集です。

入居中に関してはこちら。



冬時期の対策

氷点下4度近くになると水道の凍結の可能性があります。

一番の対策は「予防」です。

 

凍結した場合、無理に熱湯などをかけて溶かそうとすると破損の可能性があるので推奨しません。

業者を手配しようにも破裂などの対応で業者さんも手一杯でまず捕まりません。

 

エアコンで室温を高くする、ドライヤーで温める、ぬるま湯に浸したタオルで温めるなどの方法が紹介されていますが、即効性は期待できないので溶けるのを待つしかありません。

 

結論凍結させないのが最善ですので、夜間水を少量出しっぱなしにしておくのをおススメします。

水がもったいないのですが、貯めるようにするなど工夫をしてください。

 

また多いトラブルで、朝凍結して水が出なくて蛇口を閉めずに外出しているケースがあります。

昼間の自然解凍されて水ドバドバ...下の階まで浸水させた事例もあるのでご注意ください。

 


ユニットバスは嫌だ

ユニットバスに関して勘違いしている方が多いです。

そもそも「バストイレが一緒がユニットバス」は誤りなのです。

 

ユニットバスとは「ユニットになったバス」なので、近年のお風呂はほぼユニットバスです。

集合住宅に限らず戸建て住宅もユニットバスが主流です。

リクシルやタカラスタンダードのショールームに行くと、色々なユニットバスが見れて面白いです。

 

業界ではバストイレ洗面台同一のユニットはスリーイン、お風呂と洗面台のみをツーインのユニットバスなどと呼ばれています。

つまりユニットバス=バストイレ同一は誤りなのです。

 

なのでどうしてもユニットバスが嫌だと言われると、五右衛門やモルタルタイル張りのお風呂に・・

 


緊急連絡先とは?

その名の通り緊急時の連絡先です。

災害など理由は様々ですが、所在がわからなくなったりした場合の連絡先です。

緊急連絡先の方は署名や捺印不要の物件も多いのですが、電話確認などするケースはあります。

 

保証人不要の物件も原則緊急連絡先は必要です。


身分証明がなくても契約ができるのか

残念ながらご契約出来ません。本人確認書類が必ず必要になります。

本人確認書類は法律で決まっており、免許証かパスポートが最適です。

なければ住民票の写しや保険証などで対応できる物件もございます。

 

何もなければ契約はできません。

 


最寄り駅から遠い物件は不便なの?

県北地域の場合そうとも限りません。

今現在のルールでは、ネット掲載するのに「最寄り駅」を登録しないといけないので、無理やり駅を探して登録している場合があります。

例えば津山市内北部は実際は治安良く人気エリアですが、最寄り駅は津山駅。

歩くと一時間・・まあ歩く人居ませんよね。

また、一つの地域が大きいので同じ地名でも全然違う場所だったりします。

例えば当社の立地もそうです。駅までは歩くとかなり距離があるので最寄りはバス。

ですが、隣はスーパーですしイオンも徒歩圏内で非常に便利です。

 

ちなみに、鉄道でご来店の場合最寄り駅までの送迎が可能です。

ただ繁忙期は当社も混みあいますので、予めご予約ください。


印鑑はシャチハタでも大丈夫?

基本ダメだと思ってください。

シャチハタはゴムでできていますので、押す力によって印影が変わる可能性があります。

ほとんどの場面で認められません。


契約に必要な日数

「普通は一週間」が目安だと思ってください。

ただ物件によりバラバラです。

 

それは管理会社により審査に要する時間が異なったり、保証人の有無により必要書類も違うためです。

最短であれば当日入居可能な物件(理論上ですが)もあれば、10日以上かかる物件もあります。

また、手続きが簡単ですぐに可能なお部屋も土日など銀行営業していない場合、振り込みしてもお金が相手に届きませんので良く銀行営業日になったりします(大家さんに手渡しする・・方法もあるにはありますが)。

 

補足ですが「即入居可能」となっていても「部屋が用意できている」とか「誰も住んでいない」意味で、「手続きが完了次第」という意味です。

手続きに時間がかかれば即入居可能な物件でも当然入居に時間がかかります。

また「入居が決まってから掃除を入れる」物件なども有り、当然何日かはかかります。

 

また、繁忙期は審査なども混みあいますので余計に時間がかかる場合もあります。


入居時にいくらかかるの?

ピンキリ・・とまではいきませんが、バラバラで一概には言えません。

一般的に20万円以下は「かなり安い」物件に当たると思ってください。

最近敷金礼金など不要なお部屋も増えてきましたし、当社でも多数取り扱っています。

ただ「敷金礼金不要のみ」で絞ってしますと、物件が限定されてしまします。

また、敷金を入れておいた方が後々安心です。

「安ければラッキー」ぐらいに思っておくのをおススメします。

 

ちなみに単身限定ですが、初期費用10万円以下のお部屋もございます。


敷金や更新料

敷金は全額返るのか?更新料は払わないといけないのか?

 

一般的な契約内容だと清掃費や修繕費が引かれる条件がほとんどです。。

一部ブログなどに堂々と「全額返ってくる」などと書いてあったりしますがほぼデマです。ほとんどのケースで通常の清掃費などは払う必要がありますし、更新料も法外でない場合原則払う必要があります。

 

既に多数裁判が行われ判例が多数でていますが「法外かどうか」が争点になっています。

つまり「法外」な金額でなければ支払う必要があります。

 

逆に「法外」であれば払う必要はありません。

例えばもし「ワンルーム清掃費30万円」とか、「更新料家賃5か月分」などでしたら、広さにもよりますが普通に考えたら高すぎます。減額を要求して良いと思います。

 

ただし清掃費は基本実費です。あまりに汚ければ高額になる可能性はあります。

「どうせ清掃費取られるんだから・・」と言って汚い状態で放置して、追加請求されたケースがあります。

キッチンの油や、様々なシミな「通常の使用」レベルを超えるケースもありました。

ちなみに、凄くキレイで減額されたケースもありますが、あくまで掃除屋さんの善意ですのでレアケースです。

 

敷金返還に関しては様々なトラブルがあり、ネットで多くの情報が出回っています。

 

ですが、故意過失を問わず誤った情報を堂々と書いているサイトが大変多いのが現状です。

 

ご注意ください。


所得の総支給とは?

入居審査の時に収入を書いていただく事になります。

 

総支給ですので、基本給に各種手当、ボーナスなど全て合計したものになります。

そして税金などがひかれる前の金額です。


カードがブラックリストなんだけど・・

カードでブラックに入ったからといってお部屋が借りれないとは限りません。

 

ただ、すべての物件に入居審査がありますので「絶対通ります」とも言えません。

 


未成年で保証人なしの契約できますか?

未成年が契約する場合「親権者」の同意が必要です。注意点は「親権者」で「親」ではありません。ご両親が離婚されている場合、親権をどちらがお持ちか確認してください。

 

「保証人なし」の物件もあくまで成人が前提です。未成年が親権者の同意なしでした契約は「法的に無効」です。

物件によっては「親権者同意書」といった名称での対応をしていますが、内容的にほぼ保証人とかわりません。

 

ちなみに、未成年であっても結婚していると話は別です。

なぜなら法的に成人とみなされるからです(通称みなし成人と言います)。

ただしあくまで「法的」ですので、入居審査が通るかどうかはまた別です。

 


無職や生活保護でも借りれますか?

全ての物件に入居審査がありますが、無職でも条件をクリアすれば通る物件はあります。

銀行口座の残高を証明していただく可能性などがあります。


保証会社ってなに?

賃貸の契約時に必要な賃借人の連帯保証人を代行する会社で、不動産賃借人との間で保証委託契約を締結する会社です。賃借人が家賃滞納など債務不履行をした場合、賃借人に変わって家賃保証会社が代位弁済をします(もちろんその後回収もします)。

物件によっては保証会社と保証人の両方が必要になります。

 

ざっくり言うと「家賃滞納などの時に尻拭いをする会社」です。

 

ここ数年で急激に利用が伸びて、現在津山市内においては「ほとんどの物件で加入が必須」です。

また、入居審査において「保証会社の審査が通る」のが前提ですので、保証会社の審査さえ通れば高い確率で入居審査が通ります(絶対ではないです)。

 

メリットとして今まで借りれなかった方が一部借りれるようになりました。

例えば両親が他界又は高齢で兄弟もおらず保証人を頼む人が居ない方などです。

 

デメリットは入居者の費用負担が増えました。

費用は初期費用として全額支払う場合や毎月いくらか負担がある場合など様々ですが、初期が安いと毎月に負担があるケースがほとんどです。

 

余分なお金と手間に感じるかもしれませんが、時代の流れだと思ってご理解ください。


物件の豊富な時期っていつ?

ズバリ2月です。

卒業や転勤が多いのは3月ですが、2月中には退去届を出さないといけないのでおよそ全ての情報が出そろいます。

 

ただ、2月から3月の繁忙期は一年で最もお客様も多い時期です。

つまりライバルも多いです。

 

朝空いてたのが夕方には満室になったり、極端な例だと内見中に他の方に取られた・・そんなこともあったりします。

内覧に行くと他のお客様と一緒に気まずい空気ななった経験もあります。

物件よっては「商談中」ということで短期間のキープが可能なお部屋もありますのでご相談ください。


口コミサイトの内容ってどうなの?

「情報まとめサイト」等にかんして。

いわゆる「ネットのプロ」が作成していますので、見やすく情報量豊富です。

ただし内容は正確ではない場合も多いです。

「ネットのプロ」ですが「不動産の素人」が作成運営していますので、全て嘘とまでは言いませんが実際とんでもない事が書いているのを目にしたことがあります。

 

そして一番ダメなのが「掲示板」や「口コミサイト」等です。

無責任にも程があります。

全て嘘とは言いませんが、例えば「自分が前そうだった話」などは「その人がタマタマそうだった」だけで、法的に正しい話なのかわかりません。

 

そして恐ろしい程多いのが「悪意の書き込み」です。

悪戯目的など故意に相手を貶める書き込みも多いです。

尚、偽計業務妨害や名誉棄損になる場合もあります。

 

法務局や国が運営しているのホームページは信用できますが、匿名の書き込みは信用しないようにしてください。


町内会費は払わないといけないの?

結論から言いますと払ってください。

 

家賃と同時に支払うケースもありますが、それ以外は町内会の人が集金に来たりします。

町内の運営や街灯の維持、水利関係の維持、広報や回覧板等の費用などの地域の為の用途に使用されています。

 

町内の人や大家さんがボランティアで集金していますので、くれぐれも文句を言わないでください。

業務でも利益があるわけでもなくただ町内会の当番で集めてるご近所さんですので、迷惑をかけるだけです。

確かに法律的には任意となってはいるのですが、ご近所と揉めてメリットはありません。

 

同じような事例で子供会があります。

原則学校が斡旋しておりこちらも法的には任意なのですが、集団登校や各種集金など子供会単位で運営されているケースが多いので入会しておかないと困る事が多いです。